ページトップへ戻る
News & Events

文部科学省「物質・デバイス領域共同研究拠点」 複雑系数理とその応用に関するシンポジウム

掲載日:
講演会

11月9日(火)、北キャンパス電子科学研究所 1階会議室にて「共同利用・共同研究拠点」に関する津田担当分で合原一幸教授(東京大学生産技術研究所/東京大学最先端数理モデル連携研究センター センター長)、奈良重俊教授(岡山大学)をお迎えし、「複雑系数理とその応用に関するシンポジウム」を開催することとなりましたのでお知らせ致します。

合原教授、奈良教授をはじめ、本研究所の多くの先生方にもご講演頂きますので、皆様お誘い合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

終了後には、創成棟レストラン ポプラにて懇親会を開催致しますので多くの方にご参加頂けましたら幸いです。ご参加頂ける場合には、秘書 平宛ご連絡願います。準備の都合上、【11/1(月)12時】を締切とさせて頂きます。

共催:
科学研究費補助金 新学術領域研究「ヘテロ複雑システムによるコミュニケーション理解のための神経機構の解明」(代表:津田一郎)
日時: 2010年11月9日(火) 9:00 – 18:10
場所: 北海道大学 電子科学研究所1階会議室(北20西10)
【プログラム】※講演者敬称略
9:00 – 9:10 開会挨拶(津田一郎教授)
9:10 – 10:10 合原一幸 (東京大学生産技術研究所/東京大学最先端数理モデル連携研究センター センター長)
数理モデリングとその応用
10:10 – 10:35 小松崎民樹 (電子科学研究所 分子生命数理)
カオスや熱揺らぎのなかに潜む状態変化の力学的決定性
10:35 – 10:40 休憩
10:40 – 11:05 新井由之 (電子科学研究所 ナノシステム生理学)
イノシトールリン脂質代謝系の自己組織化ダイナミクス
11:05 – 11:30 青沼仁志 (電子科学研究所 神経情報)
個体間相互作用に基づく社会適応行動のモデル化
11:30 – 11:55 川上良介 (電子科学研究所 生体物理)
左右非対称なシナプス可塑性発達と脳の機能的左右差
11:55 – 13:00 昼食
13:00 – 14:00 奈良重俊 (岡山大学)
力学と統計力学のはざま —生体高分子における情報伝達・エネルギー輸送・変換の素過程に潜む不可思議さ—
14:00 – 14:25 西野浩史 (電子科学研究所 神経情報)
昆虫の単一嗅覚介在ニューロンの挙動から脳高次機能を探る:その有用性と限界
14:25 – 14:30 休憩
14:30 – 14:55 竹内繁樹 (電子科学研究所 量子情報フォトニクス)
光量子回路の実現とその応用
14:55 – 15:20 末宗幾夫 (電子科学研究所 ナノ光高機能材料)
半導体量子ドットからの光子生成プロセスとその応用
15:20 – 15:45 石橋 晃 (電子科学研究所 量子機能素子)
青色半導体レーザの劣化過程から新型フルスペクトル光電変換素子へ
15:45 – 15:50 休憩
15:50 – 16:15 上田哲男 (電子科学研究所 細胞機能素子)
粘菌Physarumの行動ダイナミクス
16:15 – 16:40 佐藤 譲 (電子科学研究所 計算論的生命科学)
Noise-induced phenomena in one-dimensional maps
16:40 – 17:05 西浦廉政 (電子科学研究所 情報数理)
Localized waves in heterogeneous media
17:05 – 17:10 休憩
17:10 – 17:35 山口 裕 (電子科学研究所 計算論的生命科学)
ヘテロ結合振動子系における分化のダイナミックス
17:35 – 18:00 津田一郎 (電子科学研究所 計算論的生命科学)
コミュニケーション脳理解への一数理的アプローチ
18:00 – 18:10 閉会挨拶 (津田一郎教授)
18時30分より、創成科学研究棟1F レストラン ポプラにて懇親会を開催致します
<懇親会について>
18:30 – 20:30 創成棟レストラン ポプラ
会費: 教員・研究員 5,000円 学生 2,000円
※11/4・5頃に各研究室秘書さんを通じて事前に会費をお預かりしますので、ご協力お願い致します。
※参加申込先:秘書 平(hira@es.hokudai.ac.jp)
TOPへもどる