ページトップへ戻る
News & Events

物質・デバイス領域共同研究拠点事業『ABE2 空間における次世代デバイス・システムの展望 ~高効率太陽電池の展開、並びに清浄環境の未来』研究会プログラムのご案内

掲載日:
イベント
日時 平成26年9月5日 10時00–17時00
場所 電子科学研究所1F 会議室
10:00–10:15 開会の挨拶と本研究会の狙いについて 石橋 晃 北海道大学電子科学研究所
10:15–10:40 小野寺 晃一 産学連携本部 産学連携マネ-ジャ-(発表20分, 質疑応答5分)
『次世代電子デバイスの技術移転』
10:40–11:10 津田 一郎 北海道大学電子科学研究所 (発表25分, 質疑応答5分)
『脳の数理モデルについて』
11:10–11:40 松岡 隆志 東北大学金属材料研究所 (発表25分, 質疑応答5分)
『窒化物半導体研究の概観と太陽電池応用』
11:40–12:10 久保 耕司 帝人デュポンフィルム株式会社 (発表25分, 質疑応答5分)
『新たなポリエステルフィルムの開発動向 - 地球環境改善のための商品開発』
12:10–13:40 -昼食・休憩-
13:40–14:10 久志本 琢也 スタンレー電気株式会社 (発表20分, 質疑応答5分)
『LED とレーザーがもたらすヘッドライトの可能性』
14:10–14:40 榎本 良治 東京大学 宇宙線研究所 (発表25分, 質疑応答5分)
『γ線モニタリング測定器ガンマアイ(γI)の展開』
14:40–15:10 松田 順治 飛栄建設株式会社 (発表25分, 質疑応答5分)
『CUSPのヘルスケア対応展開可能性』
15:10–15:40 大橋 美久 シーズテック株式会社 (発表25分, 質疑応答5分)
『プロユース用清浄環境CUSP-ZIOの展開』
15:40–16:10 石橋 晃 北海道大学電子科学研究所 (発表25分, 質疑応答5分)
『新型太陽電池と高清浄環境CUSPの展開』
16:10–16:55 (全体討論)
16:55–17:00 閉会の挨拶 石橋 晃 北海道大学電子科学研究所
17:30– 懇親会(札幌駅近にて予定)
TOPへもどる