掲載日:
イベント
本授業は、ナノテクノロジー・ナノサイエンスに関連した光科学や材料研究等を行っている学内外の12名の先生による3日間の集中講義の形式をとります。先進機能材料の創製や超高精度な光計測技術の基礎に関する講義を行います。また、これらの材料や計測技術を用いた、最先端の応用研究についても紹介します。
是非、北キャンパス5号館1階会議室へお越し下さい。
開講日 | 開講時間 | 担当教員 | タイトル |
---|---|---|---|
11月25日(水) | 10:20–10:30 | 中村 貴義 | はじめに |
10:30–12:00 | 藤原 英樹 | 微細構造を用いた光の操作とその応用 | |
13:10–14:40 | 上野 貢生 | 金属ナノ構造が拓く最先端光科学 | |
14:40–16:10 | 太田 裕道 | 酸化物半導体とナノデバイス | |
16:10–17:40 |
綱島 亮 (山口大学) |
分子性酸化物ブロンズ-合理的合成から次世代デバイスへの展開 | |
11月26日(木) | 9:10–10:40 |
西原 禎文 (広島大学) |
固体イオン伝導・揺らぎの発現とデバイス展開 |
10:40–12:10 | 熊野 英和 | ナノテクノロジーを用いた光量子の生成と新しい情報通信への応用 | |
13:10–14:40 |
速水 真也 (熊本大学) |
スーパーマテリアルとしての酸化グラフェン | |
14:40–16:10 | 松尾 保孝 | ナノテクノロジーを支える最先端加工・計測技術と装置群 | |
16:10–17:40 | 中村 貴義 | 研究施設見学 | |
11月27日(金) | 9:10–10:40 | 玉置 信之 | フォトクロミズム —光分子メモリーから光駆動分子機械まで— |
10:40–12:10 |
阿波賀 邦夫 (名古屋大学) |
強相関ラジカル結晶の物性化学 | |
13:10–14:40 | 石橋 晃 | 新型太陽電池と高清浄環境 | |
14:40–16:10 | 西井 準治 | 次世代燃料電池用固体電解質 |
※ 講義時間には休憩時間も含まれます