ページトップへ戻る
News & Events

北海道大学電子科学研究所教授公募

掲載日:
お知らせ
開催日:
北海道大学電子科学研究所は、光・物質・生命・数理に関する科学が融合した「複合領域ナノサイエンス」の研究を推進することによって、革新的科学技術を創 出することを目指しています。ミッションである「高度光ナノイメージング技術を駆使した物質・生命科学分野の融合研究の推進」に基づき、3研究部門ならび に附属グリーンナノテクノロジー研究センター、附属社会創造数学研究センターにおいて学際的な研究を展開しています。 この度、下記により教授を公募いたします。
  1. 所属研究部門及び公募人員
    附属グリーンナノテクノロジー研究センター(新研究分野) 教授 1名
  2. 研究分野の内容ナノテクノロジーに関連する物理学の研究分野。量子効果、電子相関、表面・界面、メゾスコピック系などの研究を通じて、新たな分野を意欲的に開拓し、エレ クトロニクス、フォトニクス、スピントロニクス等に資する研究を行う。これらの分野の研究者で、電子科学研究所や国内外の研究者との共同研究を積極的に推 進する人材を希望する。
  3. 大学院との関係理学院物性物理学専攻の大学院教育を担当する予定である。
  4. 公募〆切平成28年6月30日(木) 当日の消印有効。
  5. 着任時期決定後できるだけ早い時期。
  6. 提出書類
    1. 履歴書(写真添付)
    2. 業績リスト
      • 原著論文、総説及び解説論文、著書等に種別すること。
      • 共著者名を記すこと。
      • 論文の最初と最後のページを明記すること。
      • 国際及び国内学会における招待講演。
      • 特許および工業所有権(出願中を含む)
      (トムソン・ロイター社のResearcherIDを取得可能な場合は、ID番号を取得して論文リストを作成の上、ID番号を本業績リストに記載してください。)
    3. これまでの研究の概要(2000字程度。冒頭に概略を箇条書きすること)
    4. 研究計画、および教育に対する抱負(2000 字程度)
      (3、4は、国際共同研究や産官学連携に関する記述も含みます。)
    5. 研究助成金取得状況(科学研究費補助金、他省庁及び民間も含め、それぞれの種目、タイトル、代表、分担の区別、をつけること)。
    6. 参考意見を求めることができる方(2名)の氏名及び連絡先
    7. 主要論文の別刷り10編(各1部)10編の主要論文に関する、DOI(Digital Object Identifier)、引用数(検索に使用したデータベースを明記すること。トムソン・ロイター社の Web of Science Core Collection が望ましい。)、および掲載雑誌の Impact Factor (トムソン・ロイター社 2014 Journal Citation Reports Science Edition) の一覧を添付すること。
    8. 1〜7をそれぞれ別の PDF ファイルとし、保存した記録媒体(CD-R, DVD-R, USB メモリ等)
    以上
  7. 書類送付先
    〒001-0021 札幌市北区北21条西10丁目 北海道大学 北キャンパス合同事務部 総務担当気付 電子科学研究所教授候補者選考委員会
  8. 注意事項封筒には「応募書類在中」と朱記し、書留で郵送すること。
  9. 連絡・問い合わせ先
    北海道大学 電子科学研究所 西野吉則 電話:011(706)9354、FAX:011(706)9355 Email: yoshinori.nishino@es.hokudai.ac.jp
TOPへもどる