ページトップへ戻る
News & Events

単分子磁石を用いた量子分子スピントロニクスの最前線: 野茂とイチローはどちらが偉いか?(Frontier of Quantum Molecular Spintronics Based on Single-Molecule Magnets: Who is greater, Nomo or Ichiro ?)

掲載日:
講演会
開催日:
<![CDATA[
日時 2月23日(木) 11:00–12:00
場所 北海道大学電子科学研究所(北キャンパス総合研究棟5号館)1階会議室
講演者 山下 正廣 氏
所属等 東北大学大学院理学研究科 教授
タイトル 単分子磁石を用いた量子分子スピントロニクスの最前線: 野茂とイチローはどちらが偉いか?
(Frontier of Quantum Molecular Spintronics Based on Single-Molecule Magnets: Who is greater, Nomo or Ichiro ?)
概要

「スピントロニクスは電子の電荷とスピンの自由度に基づいており、基礎から応用まで盛んに研究されている。従来の古典磁石の代わりに21世紀のナノ分子磁石である単分子磁石を用いた量子分子スピントロニクスについて講演をする。具体的には、単分子メモリー、近藤効果、電界トランジスター、巨大磁気抵抗、トンネル磁気抵抗について講演する。最後に研究とはどうあるべきかについて、野茂とイチローを対比しながら講演する。」

“Spintronics is based on the freedom of charge and spin of the electron. The inorganic bulk magnets are usually used in the spintronics so far. In my research on spintronics, we usually use the single-molecule magnets, which are new quantum nano-magnets in this century. In my lecture, I will focus on the single-molecule memory, Kondo effects, giant magnetoresistance (GMR), tunneling magnetoresistance (TMR), field effect transistor (FET), single-ion magnet encapsulated in carbon nano-tube, etc. Finally, I will talk who is greater, Nomo or Ichiro ? from the viewpoint of science.”

主催 北海道大学電子科学研究所学術交流委員会
連絡先 電子科学研究所 ナノアセンブリ材料研究分野 中村 貴義(内 9417)
]]>
TOPへもどる