ページトップへ戻る
News & Events

第94回北大MMCセミナー

掲載日:
講演会
開催日:
日時 2019年1月25日(金) 16:30 – 18:00
場所 電子科学研究所 中央キャンパス総合研究棟2号館 5F北側講義室(北12条西7丁目)
講演者
小谷野 由紀
Yuki Koyano
所属等
千葉大学大学院理学研究院
Chiba University Graduate School of Science
タイトル
形状に依存した樟脳粒の自己駆動運動
Motion of a camphor particle depending on the system configuration
概要

自由エネルギーから運動エネルギーを生み出し、摩擦などによってエネルギーを散逸しながら自発的に動き回る系は、自己駆動系と呼ばれる。生物は自己駆動系の典型例であるが、生物のような運動を簡易な物理化学系で模倣した実験系も広く研究されている。水面に浮かべた樟脳粒はその一例であり、樟脳粒は水面に界面活性を持つ樟脳分子を拡散し、表面張力勾配に駆動されて動くことが知られている。

樟脳分子の濃度場は領域の境界からも影響を受けるため、樟脳粒の運動は水面の形状に依存する。樟脳粒を2次元円形領域内に閉じ込めると、系の対称性から樟脳粒が系の中心位置に静止する状態が予想されるが、線形安定性解析の結果より、系の物理パラメータの値によっては静止状態が不安定な場合もある。不安定化したときに表れる運動としては振動運動や回転運動などの候補があり、どのような運動を示すのか自明でない。そこで弱非線形解析を用いて、安定な運動を分岐論の観点から調べた結果を紹介する。また、カイラルな対称性が破れた形状の領域に樟脳粒を閉じ込めた場合や、樟脳粒自体の形状が運動に及ぼす影響についても紹介したい。

主催 附属社会創造数学研究センター
連絡先 北海道大学 電子科学研究所 附属社会創造数学研究センター 人間数理研究分野
長山 雅晴
内線: 3357 e-mail:nagayama
その他 北大MMCセミナー
TOPへもどる