ページトップへ戻る
News & Events

光シート顕微鏡ワークショップ

掲載日:
講演会
開催日:
日時 2022年11月22日(火) 9:00 – 17:00
場所 北海道大学医学部 百年記念館 1階大会議室、顕微鏡を設置の研究室(実機見学)
形式 ハイブリッド開催(会場での開催と、Zoomによるオンライン配信)
*ZOOMの配信先は、後日に追って連絡いたします。
主催 北海道大学ニコンイメージングセンター、北海道大学 遺伝子病制御研究所、日本バイオイメージング学会
共催 新学術領域研究・学術研究支援基盤形成:先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)
https://www.nibb.ac.jp/abis/
自然科学研究機構 生命創成探究センター(ExCELLS)
https://www.excells.orion.ac.jp/
講演プログラム
09:00 – 09:05
開会の挨拶
根本 知己(自然科学研究機構 生理学研究所 / 生命創成探究センター)
09:05 – 09:35
講演1
野中 茂紀(自然科学研究機構 生命創成探究センター / 基礎生物学研究所)
「光シート顕微鏡の歴史と原理」
09:35 – 10:05  
講演2  
三上 秀治 (北海道大学 電子科学研究所 光情報生命科学研究分野)
「高速光シート顕微鏡の原理と応用」
10:05 – 10:35
講演3
谷口 篤史(北海道大学 電子科学研究所 知能数理研究分野)
「SCAPEの原理と応用例」
10:55 – 11:25
講演4
清末 優子(理化学研究所 生命機能科学研究センター 分子細胞動態研究チーム)
「格子光シート顕微鏡が拓く細胞情報計測の新たな可能性」(オンライン配信)
11:25 – 11:55
講演5
斎藤 卓(愛媛大学 大学院医学系研究科 分子病態医学講座)
「小型魚類をまるごと生きたまま観察できる2光子励起ライトシート顕微鏡」(オンライン配信)
13:00 – 13:30
講演6
久保田 晋平(北海道大学 遺伝子病制御研究所 分子神経免疫学分野)
「光シート顕微鏡を用いた三次元病理学解析」
13:30 – 14:00
講演7
大友 康平(順天堂大学 医学部 生化学・生体システム医科学)
「ユーザーアフォーダブルな小型光シート顕微鏡によるデスクサイド三次元組織観察」
14:20 – 14:40
講演8
佐藤 康彦(カールツァイス)
「倒立型 格子構造化シート照明顕微鏡 Zeiss Lattice Lightsheet7のご紹介」
14:40 – 15:00
講演9
沖田 陽介(浜松ホトニクス)
「光シートと高感度カメラの最新情報」 (オンライン配信)
15:00 – 15:05
挨拶
三上 秀治 (北海道大学 電子科学研究所 光情報生命科学研究分野)
15:30 – 17:00
現地見学会
遺伝子病制御研究所、三上研究室、中垣研究室、3グループに分かれて見学し、終了後、現地で解散の予定。
申し込み

※参加をご希望の場合は、下記の公式サイトから、お申し込みください。

lightsheetWS
https://sites.google.com/nips.ac.jp/lightsheetws

光シート顕微鏡ワークショップの開催に関して
https://nic.es.hokudai.ac.jp/info/20221122.html

ただし申し込みの締め切りは、11月11日(月曜)となり、会場での聴講の定員は30名です。会場参加の定員に達した場合は、大変申し訳ありませんが、オンラインでのご参加をお願いする可能性がございます。

オンライン参加の場合も、接続人数の確認が必要となります。このため、すべての参加者が、各自でお申し込みください。「代表者のみが申し込み、Zoomの接続先を研究室内の全員に転送して参加する」などは、どうかご遠慮くださいませ。

連絡先 NICスタッフ
e-mail:nic(at)es.hokudai.ac.jp
TOPへもどる