ページトップへ戻る
News & Events

武井将志技術専門職員が札幌開成SSH「課題研究スタートアップセミナー2024」で講義を行いました

掲載日:
レポート

2024年10月9日(水)市立札幌開成中等教育学校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業と技術支援・設備共用コアステーション(CoSMOS)との連携で、「課題研究スタートアップセミナー2024」が開催され、武井将志技術専門職員(電子科学研究所)が講義を行いました。

本セミナーは、札幌開成中等教育学校SSHの3、4年生が課題研究に取り組むにあたり、最新の研究に関する話を聴講するとともに、研究者たちから研究のテーマについてアドバイスをもらう機会として実施され、アカデミックファンタジスタとCoSMOSから計9名が講義を担当しました。

武井将志技術専門職員は、「より良い研究のためのモノづくり、より良いモノづくりのための思考」について解説し、技術者として研究者のパートナーとなり、研究仮説を実証する手段を開発し研究に貢献していることについて語りました。

詳細はこちらをご覧ください。

北海道大学リサーチタイムズ
https://www.hokudai.ac.jp/researchtimes/2024/12/academic-fantasista-2024sshcosmos2024.html

北大時報(2024.12月号)
https://www.hokudai.ac.jp/pr/publications/jihou.html

TOPへもどる