ページトップへ戻る
News & Events

北海道大学 ニコンイメージングセンター 学術講演会

掲載日:
講演会
開催日:
日時 2024年11月25日(月) 13:00 – 17:05
会場 北海道大学 電子科学研究所1階 会議室
主催 北海道大学 電子科学研究所 ニコンイメージングセンター
共催 株式会社ニコンソリューションズ
https://www.nsl.nikon.com/jpn/
学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」(ABiS)
https://www.nibb.ac.jp/abis/
司会 冨菜 雄介(北海道大学 電子科学研究所 ニコンイメージングセンター 特任助教)
講演プログラム
13:00 – 13:05 開会挨拶
13:05 – 13:10 ニコンイメージングセンターの活動報告
三上 秀治 (北海道大学 電子科学研究所 ニコンイメージングセンター センター長)
13:10 – 14:10 招待講演1
上川内 あづさ (名古屋大学 大学院理学研究科)
「昆虫の聴覚情報処理を可視化する」
14:10 – 14:35 休憩
企業展示&コーヒーブレイク (1階セミナー室 1-2)
14:35 – 15:35 招待講演2
風間 北斗 (理化学研究所 脳神経科学研究センター)
「網羅的イメージング・コネクトーム解析・シミュレーションの協奏による嗅覚回路動作原理の追究」
15:35 – 16:00 休憩
企業展示&コーヒーブレイク (1階セミナー室 1-2)
16:00 – 17:00 招待講演3
上阪 直史 (東京科学大学 大学院医歯学総合研究科 認知神経生物学分野)
「イメージングで解き明かす脳発達と発達障害のメカニズム」
17:00 – 17:05 閉会挨拶
参加申込 ニコンイメージングセンターWebサイトの申込フォーム ↗ もしくは電子メールによる申込(電子メールの場合は、「氏名・所属・電子メールアドレス」をご記載のうえ、下記までお送りください)
お問い合わせ先 北海道大学 電子科学研究所 ニコンイメージングセンター 担当:小林健太郎
e-mail:nic(at)es.hokudai.ac.jp
ご案内ポスター 【PDF 約1MB】
TOPへもどる