掲載日:
お知らせ
開催日:
実習開催日程 | 2025年3月5日(水)13:00 – 3月6日 (木) 17:00 |
---|---|
実施場所 | 北海道大学 電子科学研究所 ニコンイメージングセンター |
トレーニングコースHP | https://sites.google.com/nibb.ac.jp/opt/opt北海道2025北大 |
募集期間 | 1月31日 締切 |
審査期間 | 2月1日– 2月8日 選考会議(応募多数の場合には選考し、2月中旬にメールにて受講者に通知) |
講義視聴期間 | 2月10日– 3月4日 前日までにオンデマンド受講(約10時間)を完了すること(採択通知で受講サイトを案内します。座学・講演はOPT2024の講義内容(録画)となります。採択後にメールにて視聴サイトをお知らせします。) |
受講対象 | 教員・ポスドク等の研究者・技術職員・院生・学生(北大内に限定しません) |
募集人数 | 6名程度(なお、応募数が多い場合には、応募フォーム記載内容をもとに受講ニーズや学習意欲の高さ、技術・知識の波及効果などを考慮して選考いたします。予めご了承ください。) |
応募方法 | 上記の対象に合う方で受講を希望される方は、申し込みサイトに必要情報を記入ください。 |
注意 | 全日程の参加が必須です。(部分参加は不可といたします。) また、実習前日までにオンデマンド受講(合計時間は約10時間)を終えて下さい。 |
旅費支給 | なし |
本コースの到達目標 |
オンデマンド座学受講+現地実習 講義・実習内容の詳細 (タイトル・内容は予定です)
|
開催支援 |
主催 北海道大学電子科学研究所 北海道大学ニコンイメージングセンター ABiS(科学研究費助成事業「学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)」【先端バイオイメージング支援プラットフォーム】) |
共催 | ソーラボジャパン株式会社、基礎生物学研究所・超階層生物学センター、生理学研究所、生命創成探究センター(ExCELLS)、学術変革領域研究「散乱透視学」、学術変革領域研究「ジオラマ行動力学」 |
協力 | 沖縄科学技術大学院大学 (OIST) |
世話人 |
現地スタッフ(実習当日の参加講師を含む)
|
ポスター |
![]() |